11/4アップデート後の現在、計60もの装備が改修可能です。
種類が多く、どの装備から改修すればいいか迷われている方もいらっしゃるかと思います。
そこで私の経験や各所の評価から、特に優先して改修を進めたい装備を選定してみました。
消費する改修資材や装備、改修可能曜日など必要な情報も記していますので是非ご参考ください。
改修におけるステータス上昇値はゲーム内で明かされていませんが、検証によりおおよその上昇値は判明しているため、下記のサイトを参考に現在通説とされている数値を使用しています。
艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki
艦これ検証Wiki
明石の改修工廠早見表
優先して改修したい装備10選リスト
10cm高角砲+高射装置
装備ステータス(★MAX時上昇値)
火力+3(+3.16)
対空+10(+2.2)
命中+1(+3.16)
回避+1
解説
高射装置内蔵なので対空カットインの発動条件も満たしやすい。
同火力で改修可能な「12.7cm連装砲B型改二」と比べると改修資材の消費が多い。
しかし、あちらは★6以降は同名装備を消費する。また、火力以外のステータスではこちらに分がある。
★MAXまでの合計消費
確実化なし全成功時 | ★6以降確実化時 | |
---|---|---|
改修資材 | 34 | 46 |
開発資材 | 55 | 66 |
消費する装備:10cm連装高角砲×8(全成功時)
改修可能曜日
担当艦 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
秋月/初月 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
照月 | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
装備の入手性
- 秋月型および同改(現状イベント海域でのみドロップ)の初期装備
- 94式高射装置の改修による上位装備への更新
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 10/60/150/50
- 消費改修資材 ~★6:3/4 ★6~:4/7
- 消費開発資材 ~★6:6/7 ★6~:5/8
- 消費装備 ★6~:10cm連装高角砲×2
20.3cm(3号)連装砲
装備ステータス(★MAX時上昇値)
対空+4
命中+0(+3.16)
解説
改修値込みの命中で言えば「20.3cm(2号)連装砲」が上。
改修なしでの比較なら「SKC34 20.3cm連装砲」は同火力で命中+3・対空-2のため、もし改修可能となった場合は「SKC34 20.3cm連装砲」が命中面で優位となる。
同装備が揃わない段階では★4(火力・命中+2相当)で留めておいたり、2号砲★7と3号砲★6を組み合わせる(火力・命中+5相当)などして運用しよう。
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 24/32(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 30/38(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 20.3cm(3号)連装砲×4(全成功時)
改修可能曜日
装備の入手性
- 三隈改・衣笠改二の初期装備
- 利根改二・筑摩改二の初期装備(要設計図)
- 20.3cm(2号)連装砲の改修による上位装備への更新
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 10/110/140/0
- 消費改修資材 ~★6:2/3 ★6~:3/5
- 消費開発資材 ~★6:3/4 ★6~:3/5
- 消費装備 ★6~:20.3cm(3号)連装砲
38cm連装砲改
装備ステータス(★MAX時上昇値)
対空+2
命中+3(+3.16) 回避+1
解説
過積載ペナルティが生じない為、全ての戦艦に命中重視の砲として積める。
とくに命中率の低い連合艦隊水上打撃部隊の第一艦隊における効果はでかい。
どちらもネジ消費は同程度で火力・命中±1~2と悩ましい差ではある。
「試製35.6cm三連装砲」は41cm連装砲を消費しないため「試製41cm三連装砲」「16inch三連装砲 Mk.7」などの改修も同時に進めたい方にはおすすめ。
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 34/42(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 54/66(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 41cm連装砲×14(全成功時)
改修可能曜日
装備の入手性
- Bismarck drei初期装備(大型建造限定艦、設計図2枚消費)
- Bismarckの初期装備である38cm連装砲の改修からの更新で★3の状態で入手可能
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 30/390/470/30
- 消費改修資材 ~★6:3/4 ★6~:4/6
- 消費開発資材 ~★6:5/7 ★6~:6/9
- 消費装備 ~★6:41cm連装砲 ★6~:41cm連装砲×2
試製41cm三連装砲
装備ステータス(★MAX時上昇値)
対空+5
命中+2(+3.16)
解説
能力的には「16inch三連装砲 Mk.7」に分がある。
しかし「入手が限られている」「資源やネジ消費が重い」「★6以降46cm三連装砲を3基も消費する」などコストが重く、「16inch三連装砲 Mk.7+GFCS」への更新および改修まで視野に入れるとネジ課金や大型建造並の資源消費を要求されるためエンドコンテンツとしての側面が強い。
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 44/56(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 62/70(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 41cm連装砲×24(全成功時)
改修可能曜日
日月水木 長門改
火水金土 陸奥改
装備の入手性
- 扶桑改二・山城改二の初期装備(要設計図)
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 40/440/620/40
- 消費改修資材 ~★6:4/6 ★6~:5/8
- 消費開発資材 ~★6:5/7 ★6~:8/10
- 消費装備 ~★6:41cm連装砲×2 ★6~:41cm連装砲×3
九一式徹甲弾
装備ステータス(★MAX時上昇値)
火力+8(+3.16)
命中+1(+3.16)
解説
コストの低さが魅力な上、★MAXを量産した後はより強力な一式徹甲弾改修素材としても利用できるため、上位互換装備追加により腐ることもない。
★6以降は同装備を消費しての改修となるが、確実化なしでネジ消費1なのも嬉しい。
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 10/14(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 24/32(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 九一式徹甲弾×4(全成功時)
改修可能曜日
金土日月 霧島
装備の入手性
- 開発可能。レシピは10/30/90/10や大口径主砲も同時に狙える10/251/250/10など
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 30/150/310/10
- 消費改修資材 ~★6:1/1 ★6~:1/2
- 消費開発資材 ~★6:2/3 ★6~:3/5
- 消費装備 ★6~:九一式徹甲弾
特二式内火艇
装備ステータス(★MAX時上昇値)
火力+0(+3.16)
遠征報酬+1%(+0.2%)
砲台特効倍率 2.4(+0.8)
解説
とくに集積棲姫への効果は絶大で、昼戦に駆逐艦の一撃で撃破できる恩恵は大きい。
また、他の陸上敵にも主砲/主砲/カミ車の夜連撃で大きなダメージを叩きだせることもある。
改修値に比例して効果が飛躍的に上昇するためなるべく★MAXにしておきたい。
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 34/42(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 62/78(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 7.7mm機銃×12 12.7mm単装機銃×12(全成功時)
改修可能曜日
金土日月 伊58
水木金土 伊8
木金土日 伊401
装備の入手性
- あきつ丸・阿武隈改二・大潮改二・鬼怒改二の初期装備である大発動艇を大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)に更新後、さらに更新で入手
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 80/90/100/70
- 消費改修資材 ~★6:3/4 ★6~:4/6
- 消費開発資材 ~★6:5/8 ★6~:8/12
- 消費装備 ~★6:7.7mm機銃×2 ★6~:12.7mm単装機銃×3
61cm五連装(酸素)魚雷
装備ステータス(★MAX時上昇値)
雷装+3(昼雷撃戦時:+3.8 夜戦時:+3.16)
命中+1
解説
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 30/46(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 38/54(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 61cm五連装(酸素)魚雷×4(全成功時)
改修可能曜日
装備の入手性
- 北上改二・大井改二・木曾改二の初期装備
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 100/150/90/30
- 消費改修資材 ~★6:3/5 ★6~:3/7
- 消費開発資材 ~★6:3/4 ★6~:5/9
- 消費装備 ★6~:61cm五連装(酸素)魚雷
九三式水中聴音機→四式水中聴音機
装備ステータス(四式水中聴音機)
対潜+12
命中+1
解説
上位装備への更新までの合計消費
- 消費する改修資材 20/30(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 34/48(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 九三式水中聴音機×4 三式水中探信儀×2(全成功時)
改修可能曜日
月木金 五十鈴改二
木金土日 時雨
金土日 夕張・香取
更新可能曜日
木金 五十鈴改二
木金土日 時雨
金土日 香取
※改修更新先が三式水中探儀と分岐するため注意。
更新時は二番艦を時雨・香取にすることでミスをを防ぐなど工夫しよう。
装備の入手性
- レシピ 10/10/10/20など
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 10/0/30/30
- 消費改修資材 ~★6:1/2 ★6~:2/3 更新:6/12
- 消費開発資材 ~★6:2/2 ★6~:3/4 更新:10/20
- 消費装備 ★6~:九三式水中聴音機 更新:三式水中探信儀×2
零式艦戦53型(岩本隊)
装備ステータス(★MAX時上昇値)
対空+12(+2)
索敵+1
命中+1
回避+3
解説
性能面の破格さに対してネジ消費は良心的な設定となっているため余裕ができたら是非とも改修を済ませておきたい。
★MAXまでの合計消費
- 消費する改修資材 34/42(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 44/60(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 零式艦戦52型×24(全成功時)
改修可能曜日
装備の入手性
- 任務「機種転換&部隊再編」達成後、一機のみ入手できる
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 120/120/0/280
- 消費改修資材 ~★6:3/5 ★6~:4/6
- 消費開発資材 ~★6:4/6 ★6~:5/9
- 消費装備 ~★6:零式艦戦52型×2 ★6~:零式艦戦52型×3
零式水上偵察機→二式水戦改
装備ステータス(二式水戦改)
対潜+1
索敵+1
命中+1
回避+2
解説
対空値に拘らなければ、Ro43水偵→Ro44水上戦闘機への更新で妥協もできる。
水戦を所持しておくと、空母以外の艦種に積んで制空値補助や空母なし編成での制空確保など戦略の幅が広がるので是非所持しておきたい。
上位装備への更新までの合計消費
- 消費する改修資材 29/42(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する開発資材 53/71(確実化なし全成功時/★6以降確実化時)
- 消費する装備 零式水上偵察機×6 零式艦戦21型×11(全成功時)
改修可能曜日
金土 千歳甲
水木 千代田甲
木金土日 秋津洲改
金土日月火 瑞穂
装備の入手性
- レシピ 10/10/20/20など
- ネームシップ軽巡・重巡など幅広いドロップ艦の初期装備として入手可能
改修で消費する資材・装備
-
消費資源 90/20/0/300
- 消費改修資材 ~★6:2/3 ★6~:3/5 更新:5/10
- 消費開発資材 ~★6:4/6 ★6~:5/8 更新:9/15
- 消費装備 ~★6:零式水上偵察機 ★6~:零式艦戦21型×2 更新:零式艦戦21型×3
まとめ
- 更新目的の装備は早めに★MAXに
とくに「四式水中聴音機」による先制対潜可能の増加は運用の幅が広まります。
- 改修値の効果の大きい装備を把握する
- その他の装備は必要に応じた改修値を
- 大口径主砲は激戦区
今回は汎用性の高さで「38cm連装砲改」「試製41cm三連装砲」の2つを挙げました。
フィット砲の概念や、所持数の限られている「試製51連装砲」、射程:超長など、運用上のポイントも変わるので、艦隊状況に合わせた選択が大切です。